ドライマンゴーの作り方!これでマンゴーを長いシーズン楽しめる!

スーパーやコンビニエンスストアでみかけるドライフルーツのコーナーで、最近売り場に必ずと言っていいほどあるほど一般的になったドライマンゴー。

そのまま食べてもとても甘いマンゴーをドライフルーツにすることで、旨味、甘みが濃縮されてさらにおいしく、ドライフルーツの中でも人気が高いドライマンゴー。

ドライフルーツと相性が良いマンゴーですが、ご家庭で自分の手で作ってみたくありませんか?

贈り物やふるさと納税で一度に多くのマンゴーがご自宅にある。でも、マンゴーを腐らせる前に食べきるのは大変。

なんて場合にはぜひマンゴーを使ってドライフルーツにしましょう!

ドライマンゴーは通常のマンゴーよりも日持ちもして、長期保存が可能です。

今回の記事ではドライマンゴーの作り方についてまとめています。

 

ドライマンゴーの作り方

ドライマンゴーをご家庭で作る方法をご紹介します。乾燥させる環境さえ整えてしまえば、意外と簡単に作ることができます。

材料

マンゴー: 2個(熟したものを使用)

レモン汁: 1個分(お好みで)

 

作り方

①マンゴーを選びます。熟しすぎていない、硬すぎず、少し柔らかいものを選ぶと良いでしょう。

②マンゴーを洗い、皮をむきます。果肉を種から剥がし、薄切りにします。厚さはお好みで調整してください。

③切ったマンゴーをボウルに入れ、レモン汁をかけます。レモン汁はマンゴーの酸化を防ぎ、色合いを鮮やかに保つ役割があります。

④マンゴーの薄切りを均等に並べたら、自分に合った乾燥方法で乾燥させます。※乾燥方法については後述。

⑥マンゴーが十分に乾燥したら、保存容器に移して密封します。冷暗所で保存してください。

 

以上で甘みと風味が凝縮されたおいしいドライマンゴーができます。乾燥させる時間や厚さの調整などは、自分の好みに合わせて試してみてください。

 

マンゴーを乾燥させる方法

ドライマンゴーの作り方自体は、さほど難しくありませんが、乾燥させる環境作りが一番難しいと言えます。

様々な方法でマンゴーを乾燥させることができますよ。

 

①オーブンを使用する方法

ドライマンゴーを作るためにはオーブンを使用する方法が一般的です。

オーブンを低温に設定し(約50度から70度程度)、マンゴーを薄くスライスしたものをオーブンの中に入れて乾燥させます。時間は数時間から数十時間かかる場合があります。

 

②ドライヤーや食品乾燥機を使用する方法

ドライヤーや食品乾燥機を使用することで、より短時間でマンゴーを乾燥させることができます。各機器の使用方法や温度設定に従って作業を行いましょう。

食品乾燥機自体はネットでも購入できますので、他にもドライフルーツを作ってみたいと思われる場合にはこの機会に取り揃えてみてもいいかもしれません。

 

③天日干しの方法

夏場の暑い時期であれば天日干しで乾燥させることも可能です。

適切な天候条件のもと、風通しの良い場所でマンゴーを干し、太陽の光をしっかりあたらせて乾燥させます。

天日干しの場合湿度や天候に左右される点と、衛生管理や虫害のリスクがあるため注意が必要です。

 

ドライマンゴーを作る際の注意点

安全に美味しいドライマンゴーを作るためには、衛生管理や食品保存の基本的な知識も必要です。

できるだけ清潔な環境で作業し、食品衛生に気を配りながら作りましょう!

 

乾燥させる時間

マンゴーを薄切りにして乾燥させる時間は乾燥環境やマンゴーの厚さによって異なります。一般的には2〜3日から数週間かかることがあります。マンゴーが完全に乾燥してパリッとした食感になるまで様子を見ながら調整してください。

 

最適な温度

ドライマンゴーを乾燥させる際の温度は約50〜70度程度が適しています。

乾燥機やオーブンを使用する場合は、低温設定で乾燥させることが重要です。高温ではマンゴーが焦げてしまったり、風味や栄養素が損なわれる可能性があります。

 

湿度の管理

ドライマンゴーを乾燥させる際の湿度はできるだけ低く保つ必要があります。

湿度が高いとマンゴーが腐敗しやすくなるため、30〜40%程度の乾燥した環境が望ましいです。湿度の管理が難しい場合は、除湿機や風通しの良い場所での乾燥を心掛けてください。

 

作業環境や使用する機器の違いによって出来上がりの良し悪しが異なる場合があります。

最適な乾燥時間や条件は、実際に試行錯誤しながら調整してみてください。

また、乾燥中はマンゴーの状態を常に確認し、異常があれば早めに対処するようにしましょう!

 

ドライマンゴーにするメリットってなに?

美味しく、みずみずしいマンゴーをドライマンゴーにする必要があるの?

そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。マンゴーをドライマンゴーにするメリットをまとめてみました。

 

①長期保存が可能

マンゴーをドライマンゴーにすると水分が抜けるため、長期間保存することができます。湿気に強く、賞味期限が延びるため、季節外れのマンゴーを保存したり、購入したマンゴーを長く楽しむことができます。

 

②持ち運びやすい

ドライマンゴーは軽量で、乾燥しているため持ち運びやすいです。おやつや旅行のお供として便利であり、外出先やアウトドア活動中でも手軽に楽しむことができます。

 

③食べやすさと食感

ドライマンゴーは水分が抜けることで濃厚な風味が際立ち、独特の甘さがあります。また、食感も柔らかくなり、噛みごたえがあります。生のマンゴーよりも食べやすく、また新たな食べ物として楽しむことができます。

 

④保存時の栄養素の保持

マンゴーをドライにする過程で一部の栄養素は減少しますが、ビタミンCやビタミンA、食物繊維などの栄養素は一定量保持されます。ドライマンゴーは栄養価があり、ビタミンやミネラルの補給源として利用することができます。

 

以上のように、ドライマンゴーにすることで長期保存や持ち運びの便利さ、特有の風味や食感の楽しみ、一部の栄養素の保持などのメリットがあります。

 

ドライマンゴーの美味しい食べ方!

おやつとしてそのまま食べても、もちろん美味しいドライマンゴーですが、他の食材と食べ合わせることでまた違った楽しみ方ができますよ。

 

«チーズとの組み合わせ»

ドライマンゴーの甘みとチーズの塩味やコクが相性抜群です。チーズプレートにドライマンゴーを添えるか、チーズとドライマンゴーを一緒に口に含んで食べると絶品です。

 

«グラノーラやヨーグルトと一緒に»

ドライマンゴーをグラノーラやヨーグルトにトッピングすると、食感や甘さがアクセントとなります。朝食やスナックとして楽しんでみてください。

 

«スムージーやフルーツサラダに入れる»

ドライマンゴーをスムージーやフルーツサラダに加えると、甘みと風味が広がります。マンゴーの香りが引き立つ一品になります。

 

«お菓子の材料として利用する»

ドライマンゴーはお菓子作りにも利用できます。クッキーやケーキ、マフィンなどにドライマンゴーを加えて、風味豊かな味わいを楽しんでください。

 

メリットたくさんのドライマンゴー!自宅でチャレンジしてみよう

ドライマンゴーの様々なメリットと、ドライマンゴーをそのまま食べるだけでなく、他の食材と組み合わせることで楽しみ方が広がる事が分かりました。

自宅でぜひドライマンゴー作りにチャレンジしてみてくださいね!

 

産地直送!沖縄宮古島のアップルマンゴーはこちら↓

マンゴー屋さん通販ページ